2006年10月22日 京都美山周辺林道
お久しぶりのミチさん@神戸に誘われ毎度おなじみの美山周辺林道へ行って来た。
朝8時半に川西に集合したのは計11台のオフ車。この台数で走るのは初めてか?
ミチさんはいつの間にかWR250に変わってるし、、、。
一行は一路北へ、R477から元林道を通って東の県道へ出て、
まず1本目の林道へ神社脇から入る。結構な荒れ方である。途中何本か丸太越えがあった。
その後一気にR162まで出て西谷林道を登る。このルートは逆方向しか来たことが
ないので新鮮だった。八丁から下へ降りてこれまた懐かしやのカモノセキャビンで
カレーセット、昔はいかにもボンカレー味だったが少しましになったか?
食後は深見からT広域林道へ入り神楽坂トンネル脇に出て一旦北上し、
1号線に北からアプローチした。しかし1号線は途中で3mほど土盛
してありバイクの通行を遮る様にしてあった。行けて行けないことは
ないが時間も押してきておりここは撤退。工事関係者もだいぶバイクの
通行を嫌がっている感触、、、。ここで本日の林道は終了。
R173とR372のローソンで休憩しその後はいつもの裏道で渋滞回避し帰宅。
ミチさん以外は知らない人の集まりだったが、全員林道内ではアクセル全開派
だったので少し疲れた、、、、がんばって早く走るのはもういいかな。
景色と空気を楽しむ余裕を持った方が楽しいんだが、、、。
分かれる直前になってもう一名MLメンバーが居ることが発覚。
こばたん?さんだったか、関西メンバーだが初対面だった。
MLメンバー3名居たことになる、、、。
走行距離:248km
内林道:40km?
![]() オフ車11台集合中 |
![]() 1度目の丸太越え地点 |
![]() 2度目の丸太超え、ミチさんトライ中 |
![]() 失敗してしまいました、、、 |
![]() 西谷林道で休憩中 |
![]() 懐かしのカモノセキャビンで昼食 |
![]() T広域林道1号線、いつものところで休憩中 |
![]() 完全に通せんぼされてます、強行突破はやめて撤退 |