2017
2017年5月27~28日 気比ノ浜キャンプ

兵庫県豊岡市気比
2017/5/27 撮影
2017 アルバム
5月27日
入梅前にキャンプへ、久しぶりに豊岡の気比ノ浜へ向う。
12時半出発、西谷~篠山~青垣経由で北上、和田山から円山川右岸を走る。
Gパンと薄いウィンブレで走り出すが意外に寒く、西谷で合羽を着込むがそれでも寒い。
豊岡で買出しして円山川左岸を北上し、とりあえず温泉へ、久しぶりの円山川温泉に着いたのは5時前。
潰れてないか心配だったが営業していてほっとした、冷えた身体を温め一息ついた。
 |
 |
円山川温泉 |
円山川温泉 |
のんびり温まって野営地へ向う、ここから直ぐの気比ノ浜へ着くと意外に人が多い。
ファミキャン車とバイクも10台近く、こんなに人気あったかな?
海辺の空いている所にテント張って明るい内から呑み始める、風あり涼しいを通り越して寒いくらい。
ウィンブレを羽織り暫く外呑みしていたが耐え切れずテントに入り中で呑む。
パラパラと小雨も降り中呑みで正解、久々にうだうだと夜中まで呑んで就寝。
走行距離:149km
5月28日
7時頃起床、天気良くテントも乾いている、朝飯食べて撤収。
久しぶりにたんたんトンネル経由で福寿の水を4L頂き役の行者にお参り。
R426~R9と走る、福知山西行き車線では何時ものスピード取締り中。
晴れていてマスツーリングのバイクが何台もすれ違う。
R173の道駅瑞穂で休憩して何時ものルートで帰宅。
久々の気比ノ浜キャンプ、人が多かったのは意外だったがのんびり過ごせて良かった。
走行距離:162km
総走行距離:311km
2017


