2002年5月3日~4日 能登半島千里浜海岸
F650MLのオフ会が石川県千里浜のなぎさドライブウェイ脇
キャンプ場にて行われ,ゲリラ参加したのである。
2日の深夜高速で大津まで走行しその後は下道で
琵琶湖西岸を北上、海岸沿いで走り河野で仮眠。
朝、越前海岸をずっと北上、能登半島の県道をさらに北上。
昼過ぎに集合地点をかすめさらに北上、能登金剛まで行く。
一服後、引き返して千里浜レストハウス横のキャンプ場へ。
3時ごろだが何人か到着、すでにビールなど飲んでいる。
さっそく飲み始めうだうだとしていると、ぼちぼちとF650が
集まりはじめ、約15台ほどのFとR約2台が集合した。
夜ももちろん宴会である。だが、あまり記憶がない。
かなり飲んで目覚めるとすでに朝、しかも雨、、、。
予定では能登半島先端まで走る事になっていたが、
雨なのでそのまま連泊に変更、すでに朝から飲み始める
メンバーもちらほら。昨夜の醜態を聞きながら出発準備、
自分はもう帰るのだ。ずっと雨の中をひたすら下道で、、、。
8時間半後、すっかり疲れ切って帰宅。
走行距離:約720km
![]() 立ち寄った山代温泉にて、風呂から上がると ダカールが!参加者の大悪氏だった。 |
![]() 久しぶりに安宅の関へ、のんびりと日本海を 見ながらしばし休憩。 |
![]() 安宅の関。大したものはないが、、、。 |
![]() 能登金剛の巌門。 |
![]() 千里浜キャンプ場に集まるF軍団。 |
![]() 同じバイクが4台いました。 |
![]() 新規購入のテーブルなど使ってみました。 |
![]() 盛り上がってます。 |
![]() コンロの燃料はバイクのガソリンを使います。 |
![]() 今回の幹事、うめおさんです。 |