2015
2015年2月11日 表六甲 阪急六甲~摩耶東谷~摩耶山~行者尾根~旧摩耶道~新神戸登山
六甲 摩耶東谷のゴルジュ
2015/2/11 撮影
2015 アルバム
2月11日
先週土曜日に行けなかった
表六甲の摩耶東谷から摩耶山に登るルートのリベンジである、今回はパムさん、ベルさんの3人で行く。
11時に阪急六甲に集合し出発、住宅地を抜けて長峰霊園横から入山、今日も暖かく急坂で一気に暑くなる。
杣谷登山口から入山し、摩耶東谷を一旦渡渉し杣谷方面に進み直ぐの分岐を左へ入り東谷沿いに進む。
![]() |
![]() |
杣谷登山口から入山 | 東谷沿いに進む |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東谷へ進む | 堰堤は何の苦労もなく越える |
![]() |
![]() |
堰堤上最初の滝を左からロープで越える | やや荒れ風な沢 |
![]() |
![]() |
若干凍りついた双子滝は左からロープで越える | スリット堰堤は石に乗ってすんなり通過 |
![]() |
![]() |
ゴルジュ入口 | 狭いゴルジュを進む |
![]() |
![]() |
ゴルジュ一番奥はロープを登る | ゴルジュ奥の右には本流の滝がある |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大岩ごろごろ急登区間 | 岩が減るがスピードは上がらない |
![]() |
![]() |
コンクリ水路が現れる | 赤テープに導かれ斜面を登る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
行者尾根から下りて来た尾根方面 | 行者尾根からの景色 |
![]() |
![]() |
鳥居のある行場は現在も使用されている模様 | 行場滝 |
![]() |
![]() |
旧摩耶道を歩く | 旧摩耶道から東方面の尾根 |
![]() |
![]() |
学校林道出合から新神戸へ下る | 雷声寺から神戸 |