2022
2022年3月3~4日 赤穂 丸山キャンプ

兵庫県赤穂市 丸山キャンプ場
2022/3/3 撮影
3月3日
久々に赤穂でキャンプである、今回は丸山、前回いつだったか、、、忘れる程。
10時出発、3月になり少しは暖かくなり走っていても背中が汗ばむ程、県道経由で加古川へ。
R2走り相生まで休憩せずに一気に走った、相生のマックスバリューで買出し。
牡蠣は坂越にてむき身500g/1400円、後で知るが、壺根は1250円とかなりの差額。
 |
 |
坂越 |
坂越 |
2時前に丸山到着、ZOUさんすでに来ていた。テント張って薪集め。
浜の西側の工事をしていてダンプが大岩を運び出している、流木は全くない。
 |
 |
丸山キャンプ場 |
丸山キャンプ場 |
その内、谷さん、やっさんも到着し、ボチボチと宴開始となる。
むき身は一応洗って、酒蒸し、アヒージョにして食す。
何時もの様に宴は進み、最後は一人で火の守をして就寝。
3月4日
暖かく晴れている、10時頃撤収、谷さんとは路上解散。
ZOUさんと2台で少し西へツーリング、兵庫の外れの恋ヶ浜まで行く。
その後、コンビニでコーヒー飲んで相生で路上解散。
 |
 |
丸山キャンプ場 |
恋ヶ浜 |
同じルートで戻り、淡河の道の駅で一服し帰宅。
久々の丸山だったが、平日にも関わらず意外とテントがあった。
斜面はかなり伐採されて明るくなっていた。
走行距離:242km
2022


