2007年9月1日~2日 SSBR(信州スーパーバナナラリー)



9月1日

随分久しぶりに信州の林道を走りに行ったのである。
今回は単なる林道ツーリングではなくコマ図を見ながらのラリー形式。
そんなことしたこともないしコマ図自体ほとんど見たこともない、大丈夫か?
ダカールでも充分走れる所ばかりとやっさんが言うのでそれならと気軽な気持ちで参加。

31日の夜にZOUさんとレンタカーの軽トラにバイク2台を積んで諏訪へ向け出発。
天気が心配だったが直前になって週末の予報が晴れに変わった。
高速で2回休憩して諏訪に到着したのは3時過ぎ、集合場所であるペンションのスノーベル
に到着したのは朝4時半だった、駐車場にはすでに何台かのトランポが止まっている。
勝手に入ってソファで寝ていたらオーナーのA藤さん来てくれ部屋で1時間ほど仮眠させてくれた。

7時に車検開始となっていたが、なかった。参加者は準備に忙しくスタッフも同じくで
8時頃にブリーフィングが慌しく開始された。スタッフ紹介から始まりルートの注意点など
を説明して、8時半にゼッケン順に出発。いよいよ始まった。

蓼科のペンション、スノーベルに集合。 開始前のブリーフィング中


今回の参加者(敬称略)
軍曹@セロー225、ぶぶりん@CRF230、ジャスパーパパ@SL230、machan@セロー225、しん@XTZ125、イッシュウ@バハ250、
mic@ジェベル250、sachi@セロー225、skypoodle@ダカール%2007年GS乗り日本一、さなピ@アフリカツイン、がおー@WR450、ZOU@XR250

メルヘン街道R299を東へ走る。朝方は少し霧雨状態だったのがすっかり晴れて日が差してきた。
気持ちのいい草麦峠に登ると景色もよく最高の走り出しだが、峠の先は前が見えないほどの霧となった。

前を走るイッシュウさんに付いて行っていたら、いきなり1つ目の林道への入口を通り過ぎてしまった、、、。
コマ図には出発からのトータル距離と区間の距離が両方記載されていて行き過ぎてしまうと
トータル距離が延びてしまい以降の距離は区間距離だけに頼ることになり少々面倒だ。
実は自分のバイク、ジェベルにはノーマルでラリーメーターが付いている。
トリップが2つあり加減算が出来るのである、今まで使ったことがなかったが実に役に立った。
行き過ぎたら正確な地点に戻りその地点の距離にトリップを合わせればいいのである。
実際の区間距離にはコマ図との誤差があるのでこれがないと毎回暗算することになる。

1本目の茨沢林道へ入ると左右共草ぼうぼうで結構辛い。ブラインド&狭くてスピードも出ない。
県道480を走って2本目の本間川沿いの林道へ入ると前を走るZOUさんが左コーナーで
大きくスライドしている、これは危ないなと速度を落とすが自分もかなり流される、なんとか凌ぐが危なかった。
その先に何人か止まって集っている、変なとこで休憩してるなぁ、と思ったら、どうやら誰か落ちたらしい。
左カーブで右側の1mほど段差の下は草むらで、そこには「がおー」さんのWR450の姿が、、、。
ついさっきの出来事のようでそこに居た何人かで引き上げると、さらにその下にバイクがあるではないか!
やっさんのCRF230が横たわっている、2台絡んで転落したのか?状況が理解できないままCRFも引き上げる。
やっさんは参加者ではなくスタッフである、がおーさんはラリー参戦経験豊富でTBIクラス優勝者らしいが
そんなベテラン2人が落ちてる状況に林道ツーリングが本格レースと化してるのか?という感じがしてきた。
話によると、どうやらやっさんが前を横切った兎を避けようとフルブレーキしたまま落ちて、それを
見ていたスタッフが助けに行こうとしたところにちょうどがおーさんが来てスタッフを避けようとして落ちたらしい。
バイクを上げてスタッフが続々と集る中、直後を走っていたぶぶりんが来ないことに気づいたZOUさんが見に行く。
暫くしても2人とも戻ってこない、これはあそこのコーナーでやったか?と思っていると2台で到着。
やはり転倒していたらしい、他にもすでに転倒している参加者が何人かいて波乱のスタートとなった。

マーシャルのやっさん、道から転落。 開始早々のトラブルで先行き不安になります、、、。


とりあえず、打撲のひどいがおーさんは車で病院へ、やっさんは、何ともないのでそのまま走行。
ベテラン2人の転倒を見て、浮かれて飛ばすと自爆しそうなので自重して走らないと。

再出発して小海町に出て、県道421~124と走って白岩から再び林道へ入る。
峠へ到着してようやく一服。ここからSS区間となり、ゴール地点で昼飯休憩だ。

第一SS区間終点に全員集合 寛いで昼食&休憩中


ぶぶりんのCRF230に不具合発覚、どうやら転倒時にフォークが橋のコンクリートに当り曲がったようだ。
フルストロークすると戻らない状態になっていて走るのは危ないので、とりあえずやっさんのバイクを使用することに。

ぶぶりんCRF、フロントフォークが縮んだまま戻らない。 アウターフォークが、、、。


昼食後再スタート、下りも入口までSS区間となりそのまま先へ進む。
下へ降りて暫くR299~R141と走る、左折して近くには神社があるはずだが見つからない。
コマ図では神社だが、実際はお寺が正解のようだった。何とかルートに復帰して先へ。
蓼科スカイラインを少し走って林道へ入る。この先にチェックポイントがあるはずだ。
コマ図に従い走って廃道のような道を抜けると駐車場に皆が居た。

昼から参加のまっちゃんも到着していて、最初の林道があの廃道だったらしい。
一服して出発、三沢林道、大河原林道と通って再び蓼科スカイラインへ戻り白樺湖へ到着すると、
信号待ちしているぶぶりんと遭遇、どうやらリタイヤして林道はショートカットしたらい。
2台で走って県道192~ビーナスライン経由で4時半に無事ゴール。
ぶぶりんのバイクはスタッフにより仮フォークと交換され早くも復活。

全員帰って来てマニータバスで近くの温泉へ向かう。石遊(いしやす)の湯という温泉。
鉱山跡地を有効利用するために試しに掘ったら沸いてきたという温泉らしい。ペンション割引で400円。
正式名は鉱山鉱業 蓼科温泉とか。無味無臭だがナトリウムが多くぬるぬるして気持ちよい。
露天風呂のみ2つあるが、カランが6つしかなく順番待ちしなくてはならない、70コンドー。

夜は食後宴会ルームでお疲れ宴会、SSでトップだったZOUさん夜もトップを爆走して12時頃お開き。


走行距離:190km(内林道60km)

9月2日

早朝は小雨だったが出発時間には上がり8時半ごろスタート。
2日目のコマ図を家に忘れてきたZOUさんと一緒に走る事になった。

本日は昨日とは別方面へ行くようである、R299を南下し諏訪南IC前でガス補給と隣のコンビニで水分補給を済まして出発、
R20を暫く走って1本目の坂室林道へ、入口から倒木多くいやな予感がしたが
半分くらいまで来ると、出たガレガレの登り区間。
一番苦手なガレ場登り、もちろんすんなり行くわけも無く途中何度かスタックして悪戦苦闘し通過。

ガレ場ですっかり体力消耗してしまい途中の広場で休憩後、2つ目のちょいガレを何とかやり過ごして峠でまた休憩。
金沢峠を下って再度R20へ入り少し南下し青柳駅前から金沢林道へ入った。柴平峠を右へ折れ
県道211を少し進んで2つ目の林道(というより元林道)へ入るが進むに従い路面状況が
悪くなり、V字深溝、ヌタ場、丸太越えをなんとかやり過ごして普通の林道へ出て県道211に戻った。
県道211~R152に出てすぐの「道の駅南アルプスむら長谷」で休憩。
午前中に密度の濃い林道を2本走って疲れていたところなのでほっとした。

道の駅南アルプスむら長谷で休憩中 ダカールで走り回るマーシャルのよっつあん


ぶぶりんのマップケースが動かなくなったのでここからZOUさん、ぶぶりんと3人で走ることに。
ゆっくり休んで出発、美和湖沿いにR152を南下し県道211に入ってすぐに分杭峠の旧道?へ。
8台くらいの先頭になって走っていたが、TBIクラス優勝のさなPさんがまず飛び出すと今まで後ろでゆっくり走っていた
ZOUさんと2007GS乗り日本一のskypoodle手塚さんがそれに続く、抜かれた事でスイッチ入ったか?
少し追いかけるがもちろん追いつくわけも無くすぐに諦めた、常人の走りでないし。

分杭峠は最近有名になったようで水を汲みに来ている人で一杯になっていた。
ゼロ磁場の水ってどんな効能があるのか?あんなに人がいては汲みに行く気にならないが。

再びR152に入って北上し黒川沿いに東へ、南アルプス登山口のバス停を過ぎて川原に下りて
昼食と川渡り3回のSS区間で遊ぶ、転倒者続出&ぶぶりん水没と笑いのネタ多くて楽しかった。

川原で昼食&水遊びSS 飛ぶ!安藤さん


水没したぶぶりんのバイクを乾かしてなんとかエンジン復活、出発して暫く走るが、どうも道が違うようだ。
止まって確認するとやはり違うようだ、戻ろうとすると、ぶぶりんCRFのセルが回らない。
諦めてトランポに積もうかということになり、バイクを歩道に入れた。そこで再度セルを回すと、掛かりましたがな。
車止め越えたショックで直ったのか?とにかく何とかなりそうだ。
来た道を引き返し、さっきの川原地点まで戻り川沿いに進むとダムを越えた辺りから
黒河内林道に入る、走りやすい気持ちのいいフラット林道である。
入笠牧場に近づくと白樺並木道の様な雰囲気となり青い空とマッチしてまさに爽やか林道、信州に来ていることを実感する

入笠牧場地点


入笠牧場で牛を見て池の平を通過する林道経由で朝通った芝平峠に出て金沢林道を下る。
金沢林道からの眺めは格別、木々の間から見える八ヶ岳は綺麗だった。

R20に戻って後は帰るだけだったが、曲がるところを間違え気が付いたら富士見まで来ていた、、、。
諏訪南ICを目指して朝来たルートに戻り何とかペンションに到着、5時半だった。

その後、閉会式や順位発表や表彰などして6時過ぎに帰路に着く。
諏訪IC近くのスーパーで野沢菜仕入れて、諏訪SAで夕食にソースカツ丼を食べた。
SAの割には肉も厚くなかなか美味しかった。

なんやかんやで7時45分出発だった、がんばって走って12時過ぎに家到着。
バイクを下ろしてZOUさん帰宅、これにて無事終了。

実に10年数年ぶりの信州の林道だった。
しかも一度も走ったことの無いところばかりで新鮮、コマ図走行も初めてで新鮮。
どこに行くか分からないが地図を見て次の行き先を決めなくても林道へ入れるのは楽かも?
でも、林道に罠が有る場合があるので安心できないが、、、。

実働2日だが、4日間に渡るイベントで大満足の週末だった、来年あるのか?


走行距離:175km(林道80km?)
総走行距離:360km